WinSCPを使ってWordPressをアップロード

WordPressをインストールするには、WordPressのファイルをサーバーにアップロード
する必要があります。

当サイトでは、ファイル送受信するソフトとして、SSHで暗号化してファイルを送受信できるWinSCPを使用して行っています。
 

WinSCPのインストール


 
フリーソフトです。ダウロードして、自端末にインストールします。
 

Private Keyの方式を変換


 
PuTTYgen(WinSCPの付属ツール)というツールを使ってPrivate Keyの方式を変換します。
WinSCPはPuTTY形式を使用するのに対し、Linuxサーバーで作成した方式はOpenSSH方式で違いがあるためです。
 
スタート→プログラム→WinSCP→鍵関連ツール→PuTTYgenを選択し、起動します。
PuTTY初期画面
上図のように”Load”ボタンを押します。サーバーからログインしたPrivate Keyのファイル名を指定します。
 
「Successly imported~」をポップアップが表示されますので、「OK」を押します。
PuTTY Save
 
上図のように”Save private key”ボタンを押します。
「Are you sure~」とパスフレーズが空欄のままで良いかとプロンプトが表示されますが、そのまま「OK」を押します。
 
変換後のファイル名を選択して「保存」を押します。
これで、WinSCPで使用できるPrivate Keyが作成できました。
 

WinSCPでレンタルサーバーにログイン


 
WinSCPを起動します。
WinSCP
 
上図の赤枠の部分を適宜入力し、ログインボタンを押します。
 
ファイルプロトコル:SFTP
ホスト名:レンタルサーバーのIPアドレス又はドメイン名
ユーザー名:サーバーで作業するユーザーアカウント名
秘密鍵:Puttygenで変換したPrivate Keyファイル名
 
下図のように、ファイルを送受信する画面が表示されます。
WinSCPログイン後
 

WordPressのアップロード


 
ファイルを送受信できる準備が整いましたので、WordPressディレクトリをアップロードします。
WordPressの公式サイトからWordPressを自端末にダウンロードします。
 
WordPressの圧縮ファイルを解凍します。
 
レンタルサーバー側のどのディレクトリにWordPressのファイルをアップロードするかについては、Apacheの設定方法によります。
 
管理人のApacheの設定では、/var/www/htmlディレクトリが、Webのコンテンツの置き場所として設定されていたので、/var/www/htmlを使用しています。
 
まず、サーバー側にWordPress用のディレクトリを/var/www/htmlの下に作成します。
WinSCPのサーバー側ウィンドウ内で右クリック→新規→ディレクトリ
 
その作成したディレクトリに、解凍したWordPressのwordpressフォルダ内のファイルすべてをアップロードします。
WordPressアップロード
 
以上で、WordPressのファイルアップロードが完了です。

関連記事の目次
 
ネットワーク、ポート番号
  • iptablesを使ってCentOSのファイアウォール設定
  • nmapでオープンしているポート番号とバージョンを確認
  •  
    rpmパッケージ、サービス
  • CentOSで不要なサービスは起動しないようにする
  • RPMパッケージのインテグリティチェック
  •  
    パーミッション
  • CentOSのumaskの設定
  • cronで使用するファイルのパーミッション設定
  • ユーザーホームディレクトリ内の権限設定をセキュアにする
  • CentOSのパスワードファイルのパーミッション設定
  • findコマンドでファイル書込権限をいっせいにチェック
  • findコマンドでセットユーザ(グループ)IDが不要にセットされていないかチェック
  • findコマンドで所有者、グループが存在しないファイルを抽出
  •  
    ログイン、認証、パスワード、アカウント制御
  • ログイン時などに表示されるシステムバナーを変更するには?
  • CentOSのユーザーアカウントのパスワードポリシーを設定
  • pam_cracklibモジュールでパスワードポリシーを設定
  • pam_unix.soモジュールを使って過去のパスワード再使用を制限する
  • システムコンソールでのrootログインを制限する方法
  • suコマンドによるrootへのスイッチを制限する
  • root権限でのコマンド実行、sudoだと監査ログが取得できる
  • デーモン用アカウントなどに対しシェルを使用を無効にする
  • パスワード認証を失敗時にアカウントをロックアウトする設定
  • rootアカウントのPATH環境変数のセキュリティについて
  •  
    auditdでシステム監査
  • auditdを使ってシステム監査
  • auditdのログ容量の設定
  • auditd監査ルールの設定方法
  • auditdで時間設定変更操作を監査する
  • auditdでユーザー・グループ設定ファイル変更操作を監査する
  • auditdでネットワーク関連の設定変更を監査する
  • auditdでログイン記録のログファイルの変更を監査する
  • auditdでファイル所有者や権限の変更に関するイベントを監査する
  • auditdでsetuid、setgidプログラムの実行を監査する
  • auditdでマウント操作を監査する
  • auditdでファイル削除操作を監査する
  • auditdでsudo設定ファイルに対する操作を監査する
  • auditdでカーネルモジュールのロード、アンロードを監査する
  • マシン再起動後にauditdの設定変更を有効にする設定
  • ausearch、aureportで監査ログのサマリレポートを作成
  •  
    ツール
  • NTPのセキュリティを考慮した設定
  • セキュリティを考慮してX Windowsを設定または削除する方法
  • ファイルの改ざん対策用にTripwireを導入
  • CentOSにホスト型侵入検知ソフトAIDE(Advanced Intrusion Detection Environment)を導入
  •  
    トラブルシューティング
  • アイドルのシェルを自動で強制終了させるには?
  • CentOSでコアダンプを無効にする方法
  • Linuxのbash脆弱性CVE-2014-6271、Shellshockを修整
  • CentOSでバッファーオーバーフロー脆弱性に対する防御機能が有効になっているか確認する
  • VPSサーバーでスナップショットを取得
    ~障害に備え、リカバリーポイントを作成。
    VPSサーバーにログインして、設定内容を確認
    ~グローバルIPアドレス確認、SSHキーを作成。
    VPSサーバーにSSHでログイン
    ~Tera Term、SSH、公開鍵認証方式
    yumコマンドで最新のパッケージにアップデート
    ~全パッケージを最新にアップデート
    Apacheのインストール
    ~yumコマンドでApacheインストール、iptablesでファイアウォールの設定
    PHPとMySQLをインストール
    ~yumコマンドでPHP、MySQLインストール
    WinSCPを使ってWordPressをアップロード
    ~WinSCPをクライアントPCにインストール、ファイルアップロード方法
    WordPressをインストール
    ~MySQLでWordPress用データベース作成、wp-config.phpファイルの設定
    CentOSのファイアウォール設定
    ~iptablesを使ってネットワークフィルタリング設定を一から行う
    OpenSSHの設定をよりセキュアに
    ~ログイン制限、ポート変更、認証方式
    ApacheでTCPのTraceメソッドを無効にする
    ~Apacheの設定変更、Telnetで動作確認
    ヘッダーにApacheバージョンが表示されないようにする
    ~Apacheの設定変更、Telnetで動作確認
    Apacheでディレクトリ内一覧表示を無効にする
    ~autoindex_moduleのロードを無効にする
    セキュリティを考慮し、MySQLの匿名ユーザーにパスワードを設定、または削除
    ~MySQLの匿名ユーザーにパスワードを設定、または削除
    PHPのバージョンが表示されないようにする
    ~php.iniの設定変更
    WordPressディレクトリのパーミッションをセキュアに
    ~WordPress用ディレクトリの所有グループ、ユーザー、パーミッション設定
    パーマリンク設定時のApache設定
    ~WordPressパーマリンクの設定、Apache .htaccessの設定
    WordPressテーマの選定
    ~テーマ追加の特徴フィルターの項目、テンプレートキング
    WordPressで画像のアップロード、サイズ調整、リンクを設定
    ~アップロード画像の画像サイズ、サムネイル、画像編集、リンク設定
    更新可能なRPMパッケージのリストをメールで送信する
    ~yumコマンド、Bashスクリプト、Cron
    Linuxでディスク使用量が多いディレクトリを調べる方法(1)
    ~du --max-depth
    Linuxでディスク使用量が多いディレクトリを調べる方法(2)
    ~duコマンド、sortコマンド
    WordPressデータベースのバックアップとリストア
    ~コマンドラインでバックアップ、リストア
    WordPressのバージョンアップと旧バージョンへの戻し
    ~データベースとディレクトリのバックアップ、リストア
    BashスクリプトでWordPressデータベースを自動バックアップ
    ~MySQLデータベースをBash、Cronを使って自動バックアップ、メール通知
    BashスクリプトでDos攻撃など大量アクセスのログを検知
    ~Apacheアクセスログ、Dos、Cron、メール通知
    テーマ作成
     
    ブートストラップ3を使って自作テーマ作成
    ~Bootstrap3、自作テーマ作成、TwentyFourteen
    Bootstrapのフリーのテーマを使ってデザインを簡単にカスタマイズ
    ~Bootstrap3のスタイルをカスタマイズ
     
    WordPresssショートコード
     
    簡単なショートコードを作ってみる
    ~ショートコードの作り方
    ショートコードを使って関連記事のリンクを自動で挿入
    ~ショートコードの簡単なサンプル
    ショートコードを使ってディレクトリ内のファイル名を取得し、投稿内にリンクを挿入
    ~カスタムフィールド利用、PHPで日本語文字列検索などのコーディング
     
    AJAX、AngularJSなどその他応用
     
    WordPress投稿内でAngularJSを使用
    ~AngularJS、Bootstrap、アコーディオン
    Bootstrap3で作成したナビゲーションメニューをAngularJSに変更
    ~AngularJS、Bootstrap、自作テーマheder.php
    WordPressでAngularJSを使ったGoogleマップを使えるようにする
    ~AngularJSを使って投稿内にGoogleマップ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください