VPSレンタルサーバー(お名前.com、CentOS6.2)に自ドメイン用のメールサーバーを構築しています。
SMTPサーバの構築に続いてPOPサーバの構築を行います。
下記サイトを参考にして行いました。
POP/IMAPサーバの構築
※目次をクリックすると目次の下部にコンテンツが表示されます。
pop3サーバの構築
●pop3サービス
pop3サービスについては、qmailと一緒にインストールされています。
pop3サービスについては、qmailと一緒にインストールされています。
# ls -al /var/qmail/bin | grep pop -rwxr-xr-x 1 root qmail 27744 Feb 11 11:51 qmail-pop3d
認証機能を担うcheckpasswordをインストールします。
●ソースcheckpassword-0.90.tar.gzを入手
●ソースの解凍
# gunzip checkpassword-0.90.tar.gz # tar -xpf checkpassword-0.90.tar # cd checkpassword-0.90
●confの修正
make実行時にエラーが発生するためqmailと同様に修正しました。
(実行例)
# vi conf-cc 訂正前 gcc -O2 ↓ 訂正後 gcc -O2 -include /usr/include/errno.h
●インストール実行
(実行例)
# make : ./compile instcheck.c ./load instcheck hier.o auto_home.o unix.a byte.a # make setup check ./install ./instcheck
pop3サーバの受信確認
●telnetのインストール
telnetでpopの受信確認を行おうと”telnet localhost 110″と入力したら、”command not found”が表示されました。
telnetがインストールされていませんでした。
サーバーとしては、SSHがあれば良いので不要ですが、クライアントとしてのtelnetはTCPの接続確認などで使用したいので、インストールする事にしました。
●yumでtelnetインストール
telnetでpopの受信確認を行おうと”telnet localhost 110″と入力したら、”command not found”が表示されました。
telnetがインストールされていませんでした。
サーバーとしては、SSHがあれば良いので不要ですが、クライアントとしてのtelnetはTCPの接続確認などで使用したいので、インストールする事にしました。
●yumでtelnetインストール
# yum install telnet Installed: telnet.x86_64 1:0.17-47.el6_3.1 Complete!
●telnetコマンドでpop3サーバの受信確認
事前に7通のメッセージを送ってあるテスト用のユーザーアカウントで、POP3でメールを受信できるか確認します。
(実行例)
# telnet localhost 110 Trying ::1... telnet: connect to address ::1: Connection refused Trying 127.0.0.1... Connected to localhost. Escape character is '^]'. +OK <13229.1361954495@pop.example.com> user test-wp +OK pass ******* +OK list +OK 1 326 2 326 3 1179 4 1362 5 1553 6 1752 7 328 . ^C quit Connection closed by foreign host.
“list”コマンドで、7つのメッセージが表示されています。
問題なくメールの受信が出来そうです。