OpenSSHをよりセキュアに設定する方法を以下のサイトを参考にまとめました。
Securing OpenSSH
を参考にし、下記設定を行いました。
なお、本記事ではCentOS6.2の環境で確認した結果を示しています。
続きを読む
カテゴリー別アーカイブ: セキュリティ
auditdを使ってシステム監査
OpenSSHの設定ファイル
SSH接続の仕組み
WordPressのバージョン情報を表示しないようにする
CentOS6のTCPラッパーの概要と設定方法
CentOS6のTCP Wrapperの概要と設定方法について下記資料を読んでまとめました。
Red Hat Enterprise Linux 6 セキュリティガイド”2.6. TCP Wrapper と xinetd”
続きを読む
更新可能なRPMパッケージのリストをメールで送信する
セキュリティ上、常に最新のRPMパッケージに更新する事が推奨されています。事前に確認せずにパッケージを更新するだけならcronにyum updateコマンドを登録する事で実施可能ですが、場合によってはRPMパッケージがアップデートされたことによって問題が発生する事もあります。
続きを読む
Linuxのbash脆弱性CVE-2014-6271、Shellshockを修整
bashのCVE-2014-6271、Shellshockの脆弱性が報告されたため、取り急ぎ対応しました。(CentOS6.5の環境)
私が実施した時点(2014年9/29 AM6時)では日本版のマニュアルが最新に更新されていなかったようで診断確認時に少し混乱しました。最新の英語版を読んで対応しました。
続きを読む
NTPのセキュリティを考慮した設定
セキュリティを考慮してX Windowsを設定または削除する方法
X Windowsに関するセキュリティについて下記資料を参照してまとめました。
NSA(National Security Agency)の『Guide to the Secure Configuration of Red Hat Enterprise Linux 5』
続きを読む