JavaScriptとしてAngularJSを使い、Google ChartのグラフをWordPress投稿本文に作成する方法についてまとめました。
AngularJSをheader.phpファイル内でインクルードして利用できるようにする手順は下記参照。
ブートストラップ3を使って作成したナビゲーションメニューをAngularJSを使う形に変更する方法
1)Google Chartsのサンプルコードを作成
・オンラインマニュアルの下記コードを使用し、AngularJSを使ってスクリプトを記述します。
https://developers.google.com/chart/interactive/docs/quick_start
・ここでは、上記参照記事の手順でAngularJSのモジュール名が’MyApp’として設定されていることを前提としています。
(gglchart1.js)
google.load('visualization', '1', {
packages: ['corechart']
});
google.setOnLoadCallback(function() {
angular.bootstrap(document.body, ['MyApp']);
});
angular.module('MyApp', []).
controller('MyCtrl1', ['$scope',
function($scope) {
var data = new google.visualization.DataTable();
data.addColumn('string', 'Topping');
data.addColumn('number', 'Slices');
data.addRows([
['Mushrooms', 3],
['Onions', 1],
['Olives', 1],
['Zucchini', 1],
['Pepperoni', 2]
]);
var options = {'title':'How Much Pizza I Ate Last Night',
'width':400,
'height':300};
var chart = new google.visualization.PieChart(document.getElementById('chart_div'));
chart.draw(data, options);
}
]);
2)上記ファイルをサーバーにアップロード
3)投稿本文に下記を記述
<script type=”text/javascript” src=”https://www.google.com/jsapi”></script>
<script type=’text/javascript’ src=’http://www.example.com/wp-content/themes/ang/js/gglchart1.js’></script>
<div ng-controller=”MyCtrl1″ id=”chart_div”></div>
4)動作確認
特に問題なく表示出来ました。
デモ表示へ